新生活で買った家具家電

新生活の家具 家電 インテリアの、購入を決めたポイントや比較した品のレビュー/感想。評判を調べるのにお使いください。

Kindle Paperwhite で本棚のスペースをカット

新生活を始めて、kindleを購入しました。


 

電子インクで目が疲れないとか、軽いとか

kindle本体のメリットはさんざんレビューされていると思います。

 

「新生活」という点から、kindleを買った理由と

 それでも一部の紙の本を買う理由を説明します。

 

・間取りに余裕を

 実家にいたころは、7LDK〜8LDKくらいの間取りだったので

 スペースに余裕があるために紙の本をで買っていました。

 

 自分の家を建てるか、マンションを買うか...と、予算や間取りを現実的に考えると

 本棚にスペースを使うのは難しいことに気づきました。

 再読するかわからない本をほとんど処分して、

 今では新たに買う本はほとんどkindleで購入しています

 (ただしマンガはカラー端末で読みたいので、iPadで読んでいます)。

 

電子書籍と、紙の書籍を使い分け

 電子書籍化してるものはすべてkindleで購入しているわけではありません。

 家族(=夫婦)で読みたいものは紙の本を買っています。

 具体的には、グルメ漫画などと、森博嗣さんの本です。

 ちなみに2人のお気に入りはコレ

山賊ダイアリー(1) [ 岡本健太郎 ]
価格:596円(税込、送料無料)


 


 

 一方、私しか読まない本はkindleで購入しています。

続きを読む

unicoのボーダー柄カーテン Primus(プリムス)をロールカーテンに。

リビングのカーテンは、ロールスクリーンに使う生地(柄)を探しました。

購入したのは、unicoのカーテン「プリムス」です

(後述しますが、楽天にも置いてありました)。

www.unico-fan.co.jp

 

この柄は、日光が透けると、このようなイメージです。

f:id:gma:20160528100609j:plain

 

ロールスクリーンカーテン(以下ロールカーテン)のメリット・デメリットと、

ロールカーテンに合った模様を説明します。

ちなみにロールカーテンとは、ブラインドのように上に収納するタイプのものです

(通常は横に収納しますね)。

 

・メリット

 部屋の端にカーテンの束ができない

 通常の両開きや片開きのカーテンだと、当然 部屋の端にカーテンの束ができます。

 いままでそういったカーテンを使っていて不便に感じていた点、それは

 「カーテンの束の下が、掃除にしにくい」ということです。

 掃除機をかけるにも、拭き掃除するにも、カーテンを持ち上げないといけません。

 その点、ロールカーテンはブラインドのように天井近くに上げられるので

 床掃除が簡単です。

 単純に、見た目がすっきりして開放感があるというのもメリットです。

 

・デメリット

 カーテンレールへの取り付けが少し難しいです。または、取り付け費がかかります

(つけかたが分からず、一度unicoさんに電話しました)。

 また窓や床との間に少し隙間ができるので、断熱や遮光は少し劣ると思います。

続きを読む