新生活で買った家具家電

新生活の家具 家電 インテリアの、購入を決めたポイントや比較した品のレビュー/感想。評判を調べるのにお使いください。

熱伝導良く、使い込めば焦げ付かない、スイト 匠の技 鉄フライパン

新生活にあたり、鉄のフライパンを探しました。

 

樹脂でコーティングされているもの(テフロンなど)は、最初は焦げにくいけど

使っているうちにハガれてきて焦げ付くようになるし、

買い替えが必要で、ほぼ消耗品です。

 

購入したのは、シンプルに鉄のみのフライパン。

スイト 匠の技 鉄フライパン 24cm 063904
価格:2869円(税込、送料別)


 

 

上の楽天市場のリンクは、なぜか画像が表示されず、送料別のうえ値段も高いので

サイズ違いのこちらを貼っておきます。 


 

鉄のフライパンの利点と欠点について書いていこうと思います。

 

・利点 「使い込むと、コゲ付かなくなり、長年使える」

 一番の利点はこれでしょう。言い換えれば「器具を育てる楽しみ」でもあります。

 テフロンなどのコーティングがあるわけではなく、単純に鉄なので、

 多少削れたりしても問題ありません

 中身も全部同じ鉄なのですから。

 買い替えが少ないということは、長い目で見るとコスパが良いということです。

 

 ちなみに使い込むと焦げ付かないというのは、油が鉄になじむからです

(使い込むといっても、数回程度で上手く使えるようになりました)。

 そのため、絶対に洗剤で洗ってはいけません! なじんだ油まで取れてしまいます。

 

 

・利点 「熱がよく伝わる」

 鉄は熱がよく伝わります。

 さらに、少し厚みのある鉄の鍋は、熱量を多く含むことができるので

 素材を乗せた瞬間に温度が下がってしまうのが、少しマシです

 (大きな鉄板だと、ほとんど温度は下がらないのですが、家庭ではムリですね)。

 1つ目の「焦げつかない」利点と合わせて、炒飯を上手く作れるようになりました。

 

・利点 「鉄分が取れるのでサプリいらず」

 炒めたり煮たりする過程で、料理に少し鉄分が付き、自然に鉄分をとれます。

 「ひじき煮に鉄分が多いのは、鉄鍋で作るから」と少し前にニュースになりました。

 ひじき自体は、鉄分が多いわけではなかったのです。笑

 

・欠点「手入れが必要」

 手入れというほど大げさなものではないですが、

 料理した後に洗剤を使えないので、たわしなどでよく洗わないといけません。

 私の場合は、そのあと少し乾煎りして水分を飛ばし

 薄く油を塗ってから片付けます。

 

 しかし、これは楽しみとしているので、気になっていません。

 子育てなどに忙しい主婦には、もしかするとこの一手間が面倒かも。

 子供が小さいうちだけテフロン製品を使う、なども良いかもしれません。

 

・欠点 「重い」

 アルミの鍋などより重いです。

 

トータルで、利点の方が明らかに大きいと考えています。

特に使うほどに料理がしやすくなるという点。

新品の方が使い易いテフロンとは逆ですね。

 

もう一度リンクを貼っておきます。

ちなみに購入した24cmの品では、ギリギリ炒飯2人分が作れるくらい。

この26cmの品は少し重いかも。

 


 

リンクが生きてるかわかりませんが、24cmのほうも貼っておきます。

 

スイト 匠の技 鉄フライパン 24cm 063904
価格:2869円(税込、送料別)